鼻吸い器、手動と電動どちらも持っていると便利!保育園に入るまでには必ず準備しておきたい!

おすすめ商品

保育園に入る前に、電動鼻吸い器を買っておけばよかった!

子供が保育園に入って3日後、風邪を引きました!手動鼻吸い器を使っていましたが、握力が持ちません。手動、電動どちらも持っておくと重宝します。購入を検討中のママ・パパの参考になれば幸いです!

手動でおすすめ:ちぼじ

簡素な作りですが、しっかり吸えます!

ただ、子供の鼻水の量が多い時や鼻水が硬い時はかなりの握力が必要です。私の握力は男性にしては弱く左が40kg、右手の握力は30kgくらいです。成人女性の平均握力が約30kgぐらいらしいので、問題なく使えると思います。

ちぼじを買うまでは、口で吸うタイプの鼻水吸引器を使っていました。理由は、安かったからです。もちろん吸えますが、鼻水吸引が原因かわかりませんが私も風邪にかかりました。

子供の医療費は無料です。私の医療費は初診代で2000円ほど薬代で1500円ほどかかりました。子供からもらった風邪は治りにくいと言われます。治りにくいのは事実で、再診することになり結果的に医療費は6000円ほどかかってしまいました。

口で吸うタイプの鼻水吸引器は絶対におすすめしません。いくら安くても、安物買いの銭失いとなってしまいます。無駄な出費、6000円あればオムツが6パック買えたなあと後悔しました。無駄な出費をしないために、事前に準備しておくことをおすすめします。

電動でおすすめ:スルルーノ

手動の鼻水吸引器、ちぼじなどを使用している方はわかると思うのですが、子供が大きくなってくると鼻水を吸うのが大変になります。鼻水の量が多くなったり、痰が絡んで固かったり。

電動の鼻水吸引器の場合は、鼻の穴に差し込むタイプなので確実に吸引してくれます。吸引できるように、吸引器の先についているノズルの角度を調整する必要はありますが、吸える角度がヒットすると「ズズーーーーーッ」と鼻水を吸い取ってくれます。

パーツの多さを気にされる方が多いですが、気になりませんでした。ミルトンなどの消毒剤を溶かした消毒液にもつけられるので、哺乳瓶や食器を消毒した後に鼻吸器のパーツを消毒すると消毒液が無駄にならずに済みます。

どこのメーカーの鼻水吸引器が良いか悩んでいる方がいると思われますが、機能的には同じだと私は思います。どこのメーカー 約-80kPaの吸引力です。

私がスルルーノを選んだ理由は、デザインがシンプル、なにより安かったから!です。鼻水を吸う最低限の機能を満たしていたら、安いもので問題ないと思います!

ちゃいなび公式だと、500円OFFクーポンがついてくるようですのでおすすめです!

スルルーノ以外の電動鼻吸い器では、メルシーポット、ピジョンの電動鼻吸い器をよく見かけます。デザインで選ぶ人もいますので、どちらか迷ったらデザインで決めるのも選択肢としては良いかもしれません。

ピジョンの電動鼻吸い器については手入れのしやすさが好評のようです。在庫切れをしていることもありますので、ピジョンの電動鼻吸い器をお買い求めの方はお早めに!

ピジョン 電動鼻吸い器

出産前に買っておけばよかった!

電動鼻吸い器は、医療費控除の対象です!

通院と異常分娩で医療費が10万以上かかることも珍しくないです。私の息子も異常分娩で、吸引分娩を行いました。医療費が10万円を超えました。もちろん医療費控除申請を確定申告でおこないました。この時、電動鼻吸い器を買っていれば医療費控除額も多くなっていたでしょう。

無知でした。電動鼻吸い器、早く買っておけばよかった!

コメント

タイトルとURLをコピーしました